• DMKsnowboard News Letter
  • Posts
  • たった一日のプレミア販売!「北海道パウダーベルトパス」8月25日限定発売

たった一日のプレミア販売!「北海道パウダーベルトパス」8月25日限定発売

DMKsnowboard.com NEWS LETTER 8月21日号

世界トップクラスのパウダースノーを誇る「北海道パウダーベルト」から、特別な共通シーズンチケットが登場。
8月25日の1日限定で「北海道パウダーベルトパス 共通シーズンチケット」が販売される。

現在、すでに5daysチケットは販売中。シーズンを通して何度も北海道の極上パウダーを楽しみたい方には、このプレミアムな共通パスが見逃せない。

北海道パウダーベルトとは

北海道の中央に位置する「北海道パウダーベルト」は、トマム、富良野、カムイ、黒岳などを含む一大スノーエリア。世界中のスキーヤー・スノーボーダーを魅了する名実ともに“パウダーの聖地”だ。

  • 険しい雪山やローカルゲレンデ、リゾート型スキー場が揃い、上級者からバックカントリー初心者まで幅広く対応

  • 独自の安全基準で開放されたパウダーエリアや、ガイド付きバックカントリーツアーも豊富で、冒険心を刺激するスノーシーンが広がる。

  • 初心者向けコースやキッズエリア、リゾートならではのアフタースキーも充実しており、誰と来ても楽しめるオールラウンドな魅力を持つ。

一日限定のチャンスをお見逃しなく

共通シーズンチケットの販売は8月25日だけ。世界が憧れる北海道のパウダーを、贅沢に堪能できるチャンスだ。

詳細は公式サイトへ:北海道パウダーベルト公式サイト

北海道パウダーベルト シーズンチケット概要(2025-26シーズン)

項目

内容

対象スキー場

富良野スキー場、星野リゾートトマム、カムイスキーリンクス

料金(税込)

19歳以上:80,000円
18歳以下:70,000円
60歳以上:70,000円
※年齢は2026年4月1日時点

販売期間

2025年8月25日(当日のみ受付)
※申込書ダウンロード可能時間:8月25日 10:00~13:00

購入条件

日本国内に住民票登録がある方

利用期間

2025-26シーズンの各スキー場オープンからクローズまで有効
※オープン時期は各スキー場により異なる

販売枚数

限定200枚

その他注意事項

– 本パスは一般スキーヤー向け。
– スキースクール等、営業行為での利用が発覚した場合は 没収または利用制限 の対象となります。

【3,000枚限定】中学生も滑り放題! 中学生共通シーズン券販売中!

12スキー場で利用できる中学生共通シーズン券15,000円(昨年の価格据置)を販売中!

「子供が小学校を卒業してしまって…」というお声にお応えして、昨年ご好評いただいた中学生共通シーズン券を今年もご用意しました!
なんと昨シーズンの価格そのまま!!さらに福井県の「福井和泉スキー場」が新たに仲間入りし、全12スキー場が滑り放題に!

【中学生共通シーズン券のお申込み】
https://ticket.nippon-ski.com/ja/ticket/junior-high.html

枚数に限りがございますので、お申込みはお早めに!
兄弟姉妹みんなで、この冬も楽しもう!!

■対象者
以下に該当する中学生のお子様が対象となります。
・過去にNSDキッズプログラムにお申込みされたお子様。
・25-26シーズンにNSDキッズプログラムへお申込みされたお子様の兄姉。
・過去に中学生共通シーズン券をお申込みされたお子様。

■お申込み期間
2025/8/4(月)~2026/3/31(火)

■販売価格
15,000円(昨年の価格据置)

■対象スキー場
▼宮城県
みやぎ蔵王えぼしリゾート
▼群馬県
川場スキー場
オグナほたかスキー場
丸沼高原スキー場
▼長野県
つがいけマウンテンリゾート
白馬岩岳スノーフィールド
白馬八方尾根スキー場
鹿島槍スキー場ファミリーパーク
竜王スキーパーク
菅平高原スノーリゾート
▼岐阜県
めいほうスキー場
▼福井県
福井和泉スキー場(New)

■注意事項
・対象の12スキーリゾートでのみご利用いただけます。
※キッズプログラム対象スキー場とは一部異なりますのでご注意ください。
・NSDキッズプログラムのサービス(シーズンレンタル、イベントへの参加、その他特典)は対象外です。
・一部のスキー大会/スノーボード大会ではご利用いただけません。
利用できない大会:白馬少年スキー大会(白馬岩岳スノーフィールド)/長野県中学校スキー大会(白馬岩岳スノーフィールド)/ONE SLASHバンクドスラローム大会(オグナほたかスキー場)
・菅平高原スノーリゾートでは、パインビークエリアはご利用いただけません。
・菅平高原スノーリゾートでは、ナイターはご利用いただけません。(竜王スキーパーク、みやぎ蔵王えぼしリゾートではナイター利用可)
・白馬岩岳スノーフィールドではシーズン券の受け取りはできません。事前に他スキー場で受け取りをお願いします。
・白馬八方尾根スキー場のシーズン券受け取り場所は、スキー場内ではございません。

【中学生共通シーズン券のお申込み】
https://ticket.nippon-ski.com/ja/ticket/junior-high.html

—NSDキッズプログラムのお申込みはこちら—
https://ticket.nippon-ski.com/ja/nsdkids.html

—NSDキッズプログラムLINE公式アカウント—
https://page.line.me/133uvlyd

今週のDMK NEWS ザ・ベストテン

見逃しがちなDMK NEWSも、「ザ・ベストテン」で一気にチェック! このランキングは、先週の火曜日から今週の水曜日までのデータをもとに集計しています。

DMKサイトは毎日更新!スノーボードに関するあらゆる情報や、役立つコンテンツをお届け。 今週も「ザ・ベストテン」で気になるニュースをチェックしてみてください!

1位 ラニーニャ到来で2025–2026シーズンの日本のスキー場はどう変わる? 例年を上回る雪と冬季五輪イヤーの盛り上がりに期待

2位 野沢温泉スキー場、25-26早割シーズンパス販売決定!9月限定販売

3位 真夏の軽井沢で一夜限り!山頂“特等席”から花火を楽しむ「サンセット&ナイト 空旅リフト」

4位 アイロンもスクレーパーもブラシもいらない――国産ワキシング革命機、遂に登場!

5位 いよいよ明後日開催!平野歩夢&3兄弟が東京ミッドタウンに集結!!

6位 オリンピック代表争い真っ只中 宮村結斗、豪州遠征でBS2160&FS1980を披露

7位 スキーとスノーボードの衝突事故を検証|競技スキーヤーのファミリーゲレンデ暴走の実態

8位 オーストラリアの有名スノーリゾートの名物上級者パークでアメリカ人が死亡

9位 2025年版|ニュージーランドのおすすめスキー場・スノーボード情報まとめ【リフト料金・シーズンパスも解説】

10位 スノーボードのトリックはどこまで進化した?黎明期から最新の2340まで

先週のウィスラーは、真夏を彩る最大のマウンテンバイクイベント「クランクワークス」で大盛り上がり!世界中からライダーや観客が集まり、ビレッジは人であふれ返り、熱気に包まれていました。

この祭典が終わると、ウィスラーの短い夏もひと区切り。街は少しずつ落ち着きを取り戻し、やがて秋の訪れを迎えます。山々も、次の季節に向けて表情を変えていくことでしょう。

それにしても、今年のウィスラーは本当に涼しかった。なんと一度も扇風機を出すことがなかったのです。近年、そんな夏は記憶にありません。日本では記録的な猛暑が続いていると聞きますが、地球規模で見れば、どこかが暑ければどこかが涼しくなる…そんなバランスの中で私たちは暮らしているのだと、改めて感じさせられました。

今週もお読みいただき、ありがとうございました!
ご質問やご感想がありましたら、メールまたはInstagramのDMからお気軽にご連絡ください。 それでは、また来週のメルマガでお会いしましょう!

📩 メール: [email protected] 
📷 インスタグラム: @fusakidmk

DMK フサキ

トップページ > TOP | 日本一わかりやすいスノーボードサイト!DMKsnowboard