DMKsnowboard.com NEWS LETTER 10月3日号

低価格で高い保護性能を誇るSANDBOX BRAIN BUCKETが復活

2007年、カナダ・ウィスラーで誕生したSANDBOXヘルメット。その当時発売されたモデルが、スラングで「BRAIN BUCKET(脳みそバケツ)」=ヘルメットと呼ばれ、今シーズン遂に復活しました。

このモデルの特徴は何と言ってもシンプルさです。耳当てなど、ライダーによっては不要なパーツが付いておらず、マットグロスなカラーリングはSANDBOXの中でもこのシリーズ限定です。

また、サイズ調整は着脱可能なインナーパッドのみで行うため、細かい調整を気にしないライダーには最適。さらに、別売りのゴーグルクリップが装着可能で、LOWRIDER購入者からよく聞かれる「ゴーグルクリップが付けられない?」という質問も、BRAIN BUCKETでは問題ありません。

このヘルメットは、丈夫なシェルと安全なEPSインナー素材を採用しており、衝撃吸収性能に優れ、耐久性も抜群です。シェルは特に強度が高く、日常の扱いにも強いため、長期間の使用でも安心です。ウインターモデルとしての安全基準も確実にクリアしています。なお、LOWRIDERに比べて若干横幅が狭く感じるため、頭の大きさや形に合わせて、L/XLサイズでの調整がオススメです。

BRAIN BUCKETは、低価格ながら高いプロテクト性能と扱いやすさを誇るモデルです。スノーボードシーズンに向けて、ぜひチェックしてみてください!

長野県北部6スキー場が滑走可能な『NAGANO6 Powder Dream Pass』販売開始

長野県北部の6スキー場で利用できる共通リフトシーズン券「NAGANO6 Powder Dream Pass」が2024-2025シーズン向けに10月1日より販売開始しました。

1枚のICカードで全てのゴンドラやリフトに直接乗車可能で、ストレスフリーにスキーやスノーボードを楽しめます。

対象スキー場は【志賀高原マウンテンリゾート】【野沢温泉スキー場】【斑尾高原スキー場】【タングラムスキーサーカス】【戸隠スキー場】【竜王スキーパーク】。さらに、購入者特典としてグリーンシーズンのアクティビティも楽しめるサービスが付いています。

『雪マジ』対象年齢を拡大!19歳~22歳が無料対象に

ゲレンデのリフト代が無料になる企画『雪マジ』の対象年齢が、2024年11月7日より19歳から22歳に拡大されます。
このサービスは、若者のスキー場利用を促進し、観光産業の活性化を目指しています。『雪マジ』は2011年に始まり、若者がスキー場を訪れる機会を増やすことで、将来的な再訪を促す狙いがあります。
会員登録をした19歳〜22歳は、対象施設のリフト券を無料で利用でき、2回目以降は最大半額の割引が適用されます。
アプリ『マジ☆部』を通じて利用可能です。

今週のザ・ベストテン

お見逃しになりがちなNEWSもザ・ベストテンで一気読み!
オフでもDMKサイトは毎日更新。スノーボードに関するあらゆる情報、またできる限りためになる情報を配信します。
今週もベストテンで気になるニュースをぜひチェックしてみてください。

1位は、現役引退しても今なお世界から注目を浴びるショーン・ホワイトが、ユニークなオフトレ施設を体験する記事でした。

1位
ショーン・ホワイトがオフトレ施設SNOBAHNを体験

2位
Salomon 2024-2025シーズンに向けた新コレクションを発表

3位
スノーボードの正しいスタンス幅、角度の決め方

4位
35周年を迎える川場スキー場が人工降雪機を2億円投資で安定したゲレンデへ

5位
プライベートゴンドラ付きで95億円!ユタ州ディアバレーの豪邸

6位
低価格で高い保護性能を誇るSANDBOX BRAIN BUCKETが復活

7位
WSFがショーン・ホワイトのSnow Leagueメンバー入りを発表

8位
カナダの人気ハウツー系ユーチューバーが伝えるフロントサイド360のやり方

9位
長野県北部6スキー場が滑走可能な『NAGANO6 Powder Dream Pass』販売開始

10位
『雪マジ』対象年齢を拡大!19歳~22歳が無料対象に

毎朝6時に起きて犬の散歩をするのですが、まだ真っ暗な中で秋の気配が徐々に強く感じられるようになりました。特に、山の木々も紅葉が少しずつ増えてきており、秋の色合いが美しく映えています。山の頂上では、少しずつですが雪が白くなり始め、冬の足音が確実に近づいてきているのを感じます。

いよいよスノーボードシーズンインまで、残り50日を切りました。皆さん、準備は整っていますか?ウェアやギアの点検はもちろん、雪山での楽しみを存分に味わうための心構えも大切です。今年のシーズンが素晴らしいものになるよう、一緒に準備を進めていきましょう!

以上、今週もご購読いただきありがとうございました!

ご質問がある方は、ぜひメールまたはインスタグラムからメッセージをお送りください。

このメルマガをお友達にぜひご紹介ください。以下のリンクから登録できます。

DMKフサキ